08 ダンデライオンオープン(おでん大会)
2008年11月9日
※途中から参加の方、写真に入ってなくてスミマセン
11月の寒空の下・・・と思いきや
動けば以外に寒くない、テニス&おでんにはちょうどいいお天気(^Q^)
いろんなサークルの方々も参加いただきましたが
予想よりも少々参加人数が少なく、
コートもおでんも飲み物も少し余り気味か・・・(^Q^)
でもそんなことは気にせず
元気におでん大会の開催です\(^^@)/
男子ダブルスは4ペアのエントリー
ミックスダブルスは6ペアのエントリー
予定より少ないエントリーなのですべて総当りのリーグ戦に変更(^Q^)
そしてエントリーされなかった方は
ごちゃ混ぜお楽しみテニスで1試合ごとに賞品のゲット(^Q^)
そして、飲んで食べて歌って?の大騒ぎはあっという間に過ぎてしまいました。
みなさん楽しめましたか?
ダンデライオンでは誰もあなたを楽しませてはくれません(* ̄ー ̄*)
自分が積極的に勝手に楽しむこと・・・それが極意です(`∇´ )にょほほほ
↑大笑い中のひょうきんな奴 | ↑参加賞のかわいらしい鉢植え ↓メインディっシュは大量のおでん(激ウマ) |
↓炊きたてご飯のサービスもあります |
↑大量の賞品群その1 ↓超人気激ウマのピザパン・ガーリックパン |
↓いつもお隣で活動しているサークルさんの キレイドコロ+α |
↑お酒は20歳になってから・・・ ↓ダンデの名物『お調子者トリオ』 |
このほかにも、写真は撮り忘れましたが
名誉幹事の加藤さんの差し入れで、
近所でおいしくて有名なたこ焼きやさんで買い占めてきたと言う
大量のたこ焼きとみたらしダンゴ・・・・
伊藤家ムスメさんの手作りのほかほか焼きたてパンなど
食べきれないほどの
ごちそうで
食べすぎで動けなくなる参加者も続出・・・
なんちゃって
白熱の試合の結果は下記の通り
男子ダブルス | ||||||
× | 杉江・荒木 | 神谷・野間 | 小崎・丹羽 | 伊藤・大窪 | 勝敗 | 順位 |
杉江・荒木 | × | 6-2 | 6-4 | 6-4 | 3勝0敗 | 1位 |
神谷・野間 | 2-6 | × | 4-6 | 3-6 | 0勝3敗 | 4位 |
小崎・丹羽 | 4-6 | 6-4 | × | 2-6 | 1勝2敗 | 3位 |
伊藤・大窪 | 4-6 | 6-3 | 6-2 | × | 2勝1敗 | 2位 |
ミックスダブルス | |||||||||
× | 豊田・阪本 | 水野・水野 | 関 ・川合 | 中村・久田 | 宇藤・杉江 | 白金・荒木 | 勝敗 | ゲーム得失 | 順位 |
豊田・阪本 | × | 6-4 | 3-6 | 4-6 | 0-6 | 1-6 | 1勝4敗 | -16 | 6位 |
水野・水野 | 4-6 | × | 6-4 | 2-6 | 6-2 | 2-6 | 2勝3敗 | 4位 | |
関 ・川合 | 6-3 | 4-6 | × | 3-6 | 6-3 | 6-3 | 3勝2敗 | 3位 | |
中村・久田 | 6-4 | 6-2 | 6-3 | × | 6-0 | 3-6 | 4勝1敗 | +12 | 2位 |
宇藤・杉江 | 6-0 | 2-6 | 3-6 | 0-6 | × | 1-6 | 1勝4敗 | -12 | 5位 |
白金・荒木 | 6-1 | 6-2 | 3-6 | 6-3 | 6-1 | × | 4勝1敗 | +14 | 1位 |